evento

皆既月食とKと鴨川

彼は、現在通信課程に在学している大学の“スクーリング”に参加するため、京都を訪れた。 今日の宿は、友人Kの実家である。 彼らはイタリアの写真データを交換し、イタリアで観たローマ戦の動画を見て、一乗寺の天天有でラーメンを食べた。天天有のラーメン(…

SAKANAQUARIUM 2011DocumentaLy

彼は、通6回目ぐらいの、サカナクションのライブに赴いた。 そこで買ったグッズに、山口一郎氏のサインがついていて、彼は、おおはしゃぎ。 このグッズは開封されることのない保存版となってしまった。 ライブは、9月28日に発売されたアルバム『DocumentaLy…

宵山闊歩録

暮れゆく宵山の阪急四条河原町で高校の後輩と落ち合った彼は、四条通を西へ向かった。 初めはまだすんなりと歩けたが、長刀鉾のあたりまでくると、急に足が止まる。 長刀鉾ではもうお囃子が始まっていて、珍しそうにそれを見上げたり、カメラに納めようとす…

澱んだ空気と宵山の空

銀行の研修を午前中で自主的に切り上げた彼は、電車に揺られて京都へ向かった。 夏の京都盆地というものは、澱んだ空気が息苦しいほどの湿度をまとい、直射日光と照り返しによって挟み撃ちされたそれがぐらぐらと煮え立つような、天然釜茹で地獄とも呼ぶべき…

卒業。

彼が大学を卒業した。 4年というのは長いようであっという間で、振り返ると、今ここにある。 そのひとつひとつの思い出を“大学時代”という箱の中に丁寧にしまって、フタは閉めずに傍らに置いておく。 それが、大学を卒業したことに対する彼の心境である。 い…

更新情報

2010.2.21〜25分の、メキシコシティやグアナフアトの写真をアップしました! 2010.2.21 Mexico 2日目 DF(http://d.hatena.ne.jp/piedra-blanca/20100222) 2010.2.22 Mexico 3日目 DF(http://d.hatena.ne.jp/piedra-blanca/20100223) 2010.2.23 Mexico 4日目 …

卒業旅行 東京編

2010.2.27 ・雨と寒さに驚愕。 ・空港から、バスで聖蹟桜ヶ丘へ。 ・祖母に、就職祝いとして礼服用のスーツを買ってもらう。 ・祖母に、天丼をごちそうになる。久々の日本食。めっちゃうまい。 ・一旦祖母の家に行って荷物を置き、すぐに多摩動物公園へ。ア…

ひこにゃん城

清々しい秋晴れの日曜日。 彼はめんまるさんとHARIBOのくまを引き連れ、彦根城を訪れた。 本当に彦根は“ひこにゃん”一色である。 彦根駅から彦根城までの間にも旗や石像や菊人形など、至る所に出現するひこにゃんに、めんまるさんは心躍らせていた。 1…

BKC学祭

今日、彼はめんまるさんと、そして“くま”と共に立命館大学びわこくさつキャンパス(BKC)の学祭にやってきた。 BKCの学祭は広大な土地で行われており、内容は濃いが密度が低いような、なんだか“濃縮還元ジュース”みたいな学祭だなぁと彼は思った。 彼らはキャ…

フジファブリック Live@RF

彼は、めんまるさんや弟、友人たちとともに、龍谷大学の学園祭にて催されたフジファブリックのライブに出かけた。 龍谷大学では、学園祭のライブがなんと無料である。 優先エリアと呼ばれるステージ近くに入れる整理券が一応配られているのだが、野外なので…

日食〜eclipse de sol

朝から雨が降っていて、10時頃も空は厚い雲に覆われていた。 ほぼ絶望的だと思われた京都での日食観測は、奇跡とも言うべき突然の雲の切れ間によって実現された。 11時過ぎには、右下からほぼ8〜9割は欠けた太陽を見ることができた。 日食グラスを持たない…

NANO-MUGEN2009

横浜アリーナでNANO-MUGEN FES.2009の二日目が行われた。 彼は横浜駅で大学の友人と待ち合わせ、新横浜の横浜アリーナへ向かった。 この日の出演者は、出演順にFARRAH,サカナクション,NADA SURF,THE YOUNG PUNX!,ユニコーン,BEN FOLDS,スピッツ,HARD-FI,ASIA…

山鉾巡行の宴

朝から、京都テレビでは祇園祭の山鉾巡行の模様を生中継していた。 四条通から河原町通を北上し、御池通で西に折れて新町通に至るまで、沿道は沢山の人で溢れていた。 彼はどうやら、その中にいたらしい。 四日連続である。 昨夜遅くまで宵山に酔いしれてい…

宵山万華鏡

今日はいよいよ宵山である。 彼は、なんと三日連続で四条界隈を訪れた。 ここまでくるといよいよ阿呆の域に入ってくる。 今日は地元の友人や弟が遊びに来ているので、彼はまた昨日と同じルートで四条通から西洞院通を上がり、長刀鉾や函谷鉾、月鉾、そして蟷…

宵々山の蟷螂

彼は、大学の先輩とゼミの友人と待ち合わせ、昨日に続いて今日も宵々山で賑わう四条界隈に出かけた。昨日よりも時間が早いこともあり、四条通に溢れる人の波はまるで海のようである。人は多いが、爽やかな風が通り抜けていくのが心地良い。 彼らは四条通を西…

宵々々山

彼は、20時半頃に三条京阪についた。 平日の夜だというのに人が多い。 今日は祇園祭の宵々々山である。 彼はだんだんと人の多い方へ吸い込まれ、三条通を西へ西へ歩いた。 烏丸通りにはまだ夜店は出ていなかったが、さらに先の室町通りや新町通には夜店が並…

白樺派

彼とめんまるさんは、京都文化博物館で行われた「1910年代の文学『白樺』の人々をめぐって」という、早稲田大学名誉教授の紅野敏郎氏の講演に行った。 彼の白樺派に対する知識は微々たるものであったが、紅野氏の87歳とは思えないしっかりとした語り口調(半…

無限行脚〜8寺社踏破への道〜

大晦日深夜から新年にかけて、私と彼は京都の街(主に東山)を彷徨い、蛸薬師堂、建仁寺、八坂神社、知恩院、高台寺、清水寺、東福寺、伏見稲荷大社 を巡るという全く不毛な行脚を敢行した。 京阪四条駅で集合した我々は、地上から吹き込んでくる空気の冷たさ…

京都文化博物館『世界遺産 ナスカ展』 

彼は今日、京都文化博物館で催されている「世界遺産 ナスカ展」に行ってきたと興奮気味に語る。 ナスカといえばナスカの地上絵しか知らなかった彼は、古代ナスカ人が高度な文明を持ち、独創的で鮮やかで、しかもかわいい土器をたくさん造っていたということ…

彼、新京極へゆく

彼は午前中から午後にかけて、新京極のMOVIXにて『ハリーポッターと不死鳥の騎士団』の映画を観た。 彼曰く、ハリーポッターの映画を観るのは高校3年の12月8日以来なのだという。 いったい何故そんなことを細かく覚えているのだろうか。 映画のあと、彼は高…