宵山闊歩録

暮れゆく宵山の阪急四条河原町で高校の後輩と落ち合った彼は、四条通を西へ向かった。 初めはまだすんなりと歩けたが、長刀鉾のあたりまでくると、急に足が止まる。 長刀鉾ではもうお囃子が始まっていて、珍しそうにそれを見上げたり、カメラに納めようとす…

澱んだ空気と宵山の空

銀行の研修を午前中で自主的に切り上げた彼は、電車に揺られて京都へ向かった。 夏の京都盆地というものは、澱んだ空気が息苦しいほどの湿度をまとい、直射日光と照り返しによって挟み撃ちされたそれがぐらぐらと煮え立つような、天然釜茹で地獄とも呼ぶべき…

とにもかくにも

「次長が許せない」 彼は最近よく、そう言っている。

社会と仕事

快晴の土曜日だというのに、彼はお城の見える支店にカンヅメで、“コミュニケーションスキルアップセミナー”に参加しなければならなかった。 この研修で彼が感じたことは、“この仕事は、どこまで行っても社会を後から追いかけているのだな”ということだった。…

そんな仕事

最近、彼が誰かと仕事の話をするとき、決まって言うのがこの言葉である。 「お客さんの家に行って、楽しく喋って帰ってきたらいい仕事やったら、めっちゃ向いてるのになぁ!!」 …そんな仕事はない。 まあ、現在、ノルマに縛られながらもお客さんと話すこと…

彼の恐縮

今日は丸一日、研修であった。 対象となっているのは“外交に出て一年以内の人”ばかりで、入行して2〜5年の人、とりわけ去年入行した彼の同期が多い。 午前は講義形式の座学、午後はみんなの前での発表を含むグループワークを行ったのだが、それを終えたと…

お昼のひととき

4月から外交に出た彼は、毎日時間に追われている。 朝は外に出る準備に追われ、 昼は客との約束やその日の予定を消化するのに追われ、 夕方は一日の締めの作業に追われ、 更に、支店長の“残業コスト削減”の方針に追われ…。 連日の追いかけっこに、ギリギリ…

直島 De repente

直島。 安藤忠雄による建築の地中美術館があったり、草間彌生のかぼちゃや、他にも様々な美術館がある、非常にアートなイメージの直島。 しかしなんだかいつも人でいっぱいな印象があるし、そもそもどこにあるのかもよく知らない。 生きているうちに一度くら…

外交デビューと春の雷

ついに、彼が、外交になった。 火曜日に春の人事異動が発表されたのだ。 前々から「出るぞ出るぞ」とは言われていたが、いざとなると何も準備ができていない。何をどうしたらいいのか分からない。そんな状態なのに、気づいたら次の日からもう、先輩について…

一週間

いつもと同じように出勤し、仕事をして、帰る。 休みの日には、カフェに行ったり、美味しいものを食べたりした。 テレビをつければ、連日原発の状況が報道されている。 被災地の映像が映し出されている。 犠牲者の数はうなぎのぼりで、現実味がない。 地震か…

Gran Terremoto

昨日、14:46。 職場で机に向かっていた彼は、不意に目眩を感じてイスにもたれかかった。 「え?全然しんどくないのにこんなに目眩するってどういうこと?きっとこのまま意識失ってしまうんや…」 なんだか歪んで見える金庫の扉を見ながらそう思っていたとき、…

2011,feb,23 ハノイ二日目 旅最終日。

いよいよ、この旅も最後の日。 08:00 起床。予定より45分寝坊。 急いでご飯! 08:30 チェックアウト。レイトチェックアウトのキャンセルはできなかった。 08:37 タクシー乗車。 09:00 ホーチミン廟着。40,000ドン。 とても長い列。 中は写真も私語も厳禁で、…

2011,feb,22 ハノイ一日目

08:10 起床。オスギ氏から内線で、「08:15集合ですよ」との確認。08:15 ロビーへ。 08:20 オスギ氏たちが来ない。ツアーガイドさんが焦りぎみ。08:27 やっとオスギ氏たちが来た。 集合時間ちょっと前に確認の電話してきといて、自分が遅れてくるって不思議。…

2011,feb,21 シェムリアップ二日目

05:00 起床。 05:40 ロビー集合で日の出ツアーへ。05:50 アンコール遺跡の一日券購入。写真を撮られる。 06:00 アンコールワット着。 朝から観光客多い。半分くらい日本人みたいな感じ。中国、韓国はまだ少ない。 06:45 朝日は昇った。ちょっと雲が多目で、…

2011,feb,20 ホーチミン三日目→シェムリアップ一日目

予定。 07:00 ロビー集合→朝ごはん ナグ→ベンタイン→ドグマ→ドンコイ 06:00 起床。なんもせんと寝てしまってた。シャワーと歯磨き、荷物整理。ホテルの前の工事は夜通しやってたみたい。 昼は暑いからあまり働かず、夜に仕事してるのかと思いきや、大型トラ…

2011,feb,19 ホーチミン二日目

07:05 起床。07:20 朝食。今日は朝からでかけるので、ホテルで朝食。何てない感じ。 あげ春巻きがうまい。07:55 準備して、郵便局へ。 朝からすごいバイクの人々。 晴天。 08:00 郵便局。前でムラカミさんに会った。日本へのハガキ10500ドン×4。切手は一旦渡…

2011,feb,18 ホーチミン一日目

08:47 関空着。半の集合に 遅れ、ちょっと急いで合流。 今回のメンバー:大学の先輩二人スオスギ氏とムラカミさん。その知り合いのカヨさんとその子。 さらに地元の友だち、たにおくん。 計6人 08:52 合流 09:30 出国手続き終わり。 09:55 搭乗!10:30 離陸1…

いざベトナム

昼過ぎ。商工会議所から出た彼は、ほっと胸を撫で下ろした。 ほとんど勉強せずに挑んだ今回の試験は、なんとなくできた感じだ。 2・3・4月と連続で試験のある彼は、多分全部落ちるであろうという上司から怒られまくること必至の予測を立てていたのだが、…

哀しい仕事

彼は、高校時代の同級生とばったり遇った。 場所は、彼の座っている融資窓口。 実際に受けていたのは隣の窓口の先輩だったのだが、どことなく見かけたことがある気がしたのだ。そうなると気になって仕方がない。どうにかして確かめたい。彼は、先輩が書類の…

彼の言葉

つい今しがた、彼から電子書簡が届いた。ついに、“そのとき”がおとずれたのだ。以下、彼からの書簡を転載する。 お報せ - 本日、17時30分ごろ、わが家の愛犬、りゅう(本名:龍神丸)が、息を引き取りました。ぼくが帰ってきたときには、まだ温かく、柔らかかっ…

それから

りゅうがすっかり弱ってしまってから、彼が簡易電子日記に記したりゅうに関するものを紹介しよう。 1月14日(金) ・とうとう今朝は薬も飲まんかった。魚肉ソーセージも。心配 6:59 AM Jan 14th ・今朝のりゅう。家に入りたがったので入れた。散歩はでき…

刻一刻。

病によって、ここ数日で急激に弱ってしまったりゅうは、昨日から今日にかけてもさらに弱ってしまった。 昨日は喜んで食べていた薬を食べなくなり、魚肉ソーセージにも、見向きもしなくなった。朝は彼の弟がカツに薬を埋め込んだら食べたらしいが、昼にはもう…

そのとき

どうやら、ここ2〜3日が峠らしい。 彼の飼っている犬、通称“りゅう”本名“龍神丸”は、ここ数日の間にみるみる弱ってしまった。 医師の診断によると、どうやら癌かなにかが原因で、腹水が溜まってしまっているらしい。 高齢のため手術はできず、投薬で様子を…

突発的仲里依紗症候群

年始休みの間、彼はいくつか映画のDVDを観た。 ひとつめは『サマーウォーズ』である。 これまでにもう何度も観ていたが、なんとなくまた観たくなった。 言わずもがな、非常に面白い、良くできた映画であった。サマーウォーズ スタンダード・エディション [Bl…

献血にもの申す

彼は激怒した。 かの邪知暴虐の王を…と、そういうわけではない。 新年早々、献血に来てのことである。 いつからか、彼は“献血によく行く人”になっているのであるが、そんな彼が12月に成分献血をしたときに、献血ルームでこう言われた。 「年始は献血者が少な…

明けたからといって

年始。働き始めてからというもの、休みの日はほとんど出かけていて家にいる時間の極端に少ない彼は、珍しく家でだらだらと過ごしていた。 遅くまで起きていて遅くまで眠り、友人から電話が来ればのそのそと会いに行く。 たった四日間の、のんびりである。 12…

ネズミーSEAと毛玉たち

彼は計画休暇と祝日を利用して、めんまるさんとともにネズミーSEAへ行った。 そこではどんな夢も叶うという、魔法の国である。 別名ガンダーラ。 千葉県浦安市に位置している。 いつもは、どこへ行くのにもめんまるさんを“連れて”歩いている彼であるが、その…

パスポート争奪戦

銀行の連続休暇制度により来年2月に一週間連休がある彼は、それを利用してベトナムとカンボジアに行こうと考えている。 しかし、なかなか話が進まない。それもそのはず。 その旅行のメンバーというのが、彼と彼の大学時代のスペイン語クラスの先輩二人(大阪…

心の終着点

彼は、人生について少し考えた。 一度きりの人生である。 「少し急ぎすぎたのかもしれないな」と思った。 そうしてまた、「いや、回り道も悪くはないのかもしれない」とも思った。 彼の心の終着点はきっと、“今”を繰り返していった先にある。 しかし一方でそ…

カフェレスト・ラディッシュ

先週土曜日。 名古屋駅に着いた彼は、知多半島に住む弟と合流し、“カフェレスト・ラディッシュ”へ向かった。 ラディッシュとは、ご存知HTBの名物番組“水曜どうでしょう”のディレクターである藤村氏のお母さんとお兄さんがやっている店で、どうでしょう内にも…